ソフト一覧

e-AMANO人事届出サービス

アマノ株式会社

ここhttps://www.tis.amano.co.jp/e-amano/

ここhttps://www.tis.amano.co.jp/e-amano/

  9,000円/月(30名迄の利用の場合)

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像大規模/中堅/中小
主なサポート方法電話・メール

e-AMANO人事届出サービスは、社会保険等の人事労務に関する手続きをかんたんにするクラウド型サービスです。従業員本人が人事情報を入力することで入社手続、年末調整等のペーパーレス化を実現。e-GovAPI連携で電子申請に対応、TimeProシリーズとの連携でさらなる効率化を図ります。


MJSLINK DX 給与大将

株式会社ミロク情報サービス

ここhttps://www.mjs.co.jp/products/mjslink/

ここhttps://www.mjs.co.jp/products/mjslink/

  別途 お問い合わせください。

ソフト区分給与
種類クラウド/オンプレ
利用者像中小
主なサポート方法電話・リモートサポート・メール・訪問(有償)

人材管理の要としても重要な「給与」業務を網羅。人事面では採用から異動、また異動に伴う昇給などをシミュレーションで可視化でき、給与を経営戦略の一環としてマネジメントできます。


ACELINK NX-CE 給与

株式会社ミロク情報サービス

ここhttps://www.mjs.co.jp/products/ace-nxce/payroll/

ここhttps://www.mjs.co.jp/products/ace-nxce/payroll/

  別途 お問い合わせください。

ソフト区分給与
種類クラウド/オンプレ
利用者像中小
主なサポート方法電話・リモートサポート・メール・訪問(有償)

随時改正される法令等にタイムリーに対応し、オンラインでプログラム提供します。
企業独自の給与体系や社員別の支払形態に合わせた給与計算が可能です。


ACELINK NX-Pro 給与計算

株式会社ミロク情報サービス

ここhttps://www.mjs.co.jp/products/acelink/payroll/

ここhttps://www.mjs.co.jp/products/acelink/payroll/

  別途 お問い合わせください。

ソフト区分給与
種類クラウド/オンプレ
利用者像会計事務所・社労士
主なサポート方法電話・リモートサポート・メール・訪問(有償)

『給与計算』は、大きく分けて給与・賞与 ・年末調整・社会保険・ データ連動・電子申告の処理から構成されています。
随時行われる法律の改正などにもタイムリーに対応しています。


かんたんクラウド 給与

株式会社ミロク情報サービス

ここhttps://www.mjs.co.jp/products/kantan-cloud-a/kyuyo/

ここhttps://www.mjs.co.jp/products/kantan-cloud-a/kyuyo/

  1,800/月~

ソフト区分給与
種類クラウド
利用者像SOHO
主なサポート方法電話・リモートサポート・メール

勤怠・支給・控除の分類ごとに標準的な明細項目はあらかじめ登録されています。
社員登録の支払形態や基本給などの情報を元にして、それぞれの支給項目の金額や保険料・所得税など控除項目の金額を自動で計算します。


Galileopt DX 給与大将

株式会社ミロク情報サービス

ここhttps://www.mjs.co.jp/products/galileopt/

ここhttps://www.mjs.co.jp/products/galileopt/

  別途 お問い合わせください。

ソフト区分給与
種類クラウド/オンプレ
利用者像中堅
主なサポート方法電話・リモートサポート・メール・訪問(有償)

毎月の給与計算や賞与計算、社保算定及び年末調整までをカバー。
支給実績はBIモジュールで直感的に分析することができ、部門別・役職別・年齢別といった複数の切り口での統計値算出が可能。


e-asy電子申請.com

株式会社小林労務

ここhttp://e-asy-denshishinsei.com/

ここhttp://e-asy-denshishinsei.com/

  10,000円/月~

ソフト区分届出
種類クラウド/オンプレ
利用者像大規模/中堅/中小/社労士
主なサポート方法メール

誰でも簡単に社会保険手続きが行えます。電子申請に詳しい社労士法人が監修していますので、必要な情報だけを入力すればOK!難しい知識や面倒な手間は一切不要です。


e-PAP給与計算

株式会社エッサム

ここhttps://www.e-pap.info/kaikei/kyuyo/

ここhttps://www.mjs.co.jp/products/kantan-cloud-a/kyuyo/

  31,900円 (Proスタンドアロン版 1年許諾料金)

ソフト区分給与
種類オンプレ
利用者像会計事務所、中小企業向け
主なサポート方法電話・メール

毎月の給与計算だけではなく、各種管理・集計資料や社会保険資料等の作成業務を支援します。
処理する企業数に合わせてタイプを選ぶことができます。
(データ引用ができる年末調整システムもご用意しています。)


e-PAPクラウド給与計算Plus

株式会社エッサム

ここ http://www.essamcloud.net/epap/company.php

ここ http://www.essamcloud.net/epap/company.php

  月額 1,980円

ソフト区分給与
種類クラウド
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話・メール

毎月の給与計算だけではなく、各種管理・集計資料や社会保険資料等の作成業務を支援し、年末調整、電子申告(申請)を標準装備したオールインワンの給与計算システムです。


e-PAPクラウド給与計算Pro

株式会社エッサム

ここhttp://www.essamcloud.net/epap/kakaku.php

ここhttp://www.essamcloud.net/epap/kakaku.php

  月額 1,800円

ソフト区分給与
種類クラウド
利用者像会計事務所
主なサポート方法電話・メール

毎月の給与計算だけではなく、各種管理・集計資料や社会保険資料等の作成業務を支援します。
(データ引用ができる年末調整システムもご用意しています。)


Web給与明細書配信サービスPay-Look

株式会社クリックス

ここ http://www.pay-look.com/index.html

ここ http://www.pay-look.com/index.html

  50円/1明細

ソフト区分給与
種類クラウド
利用者像社労士・大中小企業全て
主なサポート方法電話・メール・FAX・リモート

給与明細、賞与明細、源泉徴収票の電子化サービスです。紙に比べてコスト削減、業務効率化を図ることが可能です。


SAP SuccessFactors

SAPジャパン株式会社

ここhttps://www.sap.com/japan/products/hcm.html

ここhttps://www.sap.com/japan/products/hcm.html

  

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像大規模
主なサポート方法Web/リモートサポート/電話/メール/訪問(有償)

豊富な実績を有するクラウド人事システムとして幅広い標準機能と柔軟性を提供、複雑な労務管理や給与計算業務を効率化します。
また、AI等の最先端テクノロジーを取込み、人事や従業員の生産性向上を支援します。


FXクラウドシリーズ

株式会社TKC

ここ https://www.tkc.jp/fx/

ここ https://www.tkc.jp/fx/

  顧問税理士事務所による

ソフト区分給与
種類クラウド/オンプレ
利用者像中小・中堅企業向け(中小に「小規模」を含む)
主なサポート方法メール、顧問税理士事務所への電話等

1.所得税法等の関連法規に準拠した給与計算、各種届出書類の作成が行えます。
2.「エキスパートチェック」機能と解説の表示でケアレスミスを防止します。

3.経営者のための戦略情報(給与水準の同業他社比較等)を提供します。


MFクラウド給与

株式会社マネーフォワード

ここhttps://biz.moneyforward.com/payroll

ここhttps://biz.moneyforward.com/payroll

  2,500円/月~

ソフト区分給与
種類クラウド
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話・チャット・メール

MFクラウド給与は、「Connected HR」というコンセプトの元、勤怠・人事労務管理をはじめとするサービスとAPIで連携し、労務領域業務の一気通貫・最適化を目指した給与計算サービスです。


MFクラウド社会保険

株式会社マネーフォワード

ここhttps://biz.moneyforward.com/social_insurance/

ここhttps://biz.moneyforward.com/social_insurance/

  2,980円/月〜

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像中小
主なサポート方法チャット メール

マネーフォワード クラウド社会保険は、社会保険手続きに必要な書類の作成や電子申請ができるクラウドサービスです。
クラウド給与との連携で、書類作成に必要な情報入力の手間や工数が大幅に削減。電子申請にも対応でペーパーレス化を促進。労務担当者の業務効率化とコスト削減が可能です。


オフィスステーション 労務

株式会社エフアンドエム

ここhttps://www.officestation.jp/roumu/

ここhttps://www.officestation.jp/roumu/

  従業員1人あたり440円

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像大規模/中堅/中小
主なサポート方法電話/リモートサポート/メール/訪問

オフィスステーション 労務は、e-Gov外部連携APIに対応するクラウド型労務手続きシステムです。企業情報や個人情報を自動連携し業務効率を最大化します。対応帳票は100種類以上、e-Gov Web-API電子申請にも60種類以上対応しています。


オフィスステーション 労務ライト

株式会社エフアンドエム

ここhttps://www.officestation.jp/roumu-lite/

ここhttps://www.officestation.jp/roumu-lite/

  無料

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像大規模/中堅/中小
主なサポート方法メール

利用料無料のオフィスステーション 労務ライトは、電子申請義務化対象に完全対応、その他よくある手続きを含めて20帳票に対応するe-Gov外部連携API対応のクラウドシステムです。企業情報や個人情報を自動連携、セキュアな環境で申請データ管理までシステム化が可能です。


オフィスステーション Pro

株式会社エフアンドエム

ここhttps://www.officestation.jp/pro/

ここhttps://www.officestation.jp/pro/

  ライトプラン:11,000円/月
  スタンダードプラン:16,500円/月

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像社労士
主なサポート方法電話/リモートサポート/メール/チャット/訪問

オフィスステーション Proは、e-Gov外部連携APIに対応する士業事務所用クラウド型労務手続きシステムです。知識や経験を伴わずとも作業可能な画面設計。顧問先との情報連絡をクラウド上で行うことで、作業工数を軽減します。


COMPANY

株式会社Works Human Intelligence

ここhttps://www.works-hi.co.jp/products

ここhttps://www.works-hi.co.jp/products

  要お問い合わせ

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ/クラウド
利用者像大規模
主なサポート方法Web・リモートサポート・電話・訪問

複雑な大企業の商習慣に対応するパッケージソフト。お客様ごとの個別開発を必要とせず、全ユーザーが同じ製品を使うことで、日々進化し続ける各社の業務プロセス・ノウハウを吸収し、常に拡張しつづけています。


KiteRa Pro

株式会社KiteRa

ここhttps://kitera-cloud.jp/pro/

ここhttps://kitera-cloud.jp/pro/

  410,000円/年間~

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像社労士
主なサポート方法メール・オンライン

KiteRa Proは、就業規則や規程類の作成/改訂、それに伴う編集作業や顧問先とのやりとりを効率化するクラウドサービスです。


給与kid6

株式会社日本法令

ここ http://www.horei.co.jp/kid/

ここ http://www.horei.co.jp/kid/

  49,500円(税込)

ソフト区分給与
種類オンプレ
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話

小規模事象者向け給与計算ソフト。給与・賞与計算、社会保険、労働保険、年末調整に対応。マイナンバー管理も万全で、社会保険手続は電子申請用の添付ファイルの作成も可能。


給与計算システム「Cells給与」

株式会社セルズ

ここ https://www.cells.co.jp/kyuyo-p/

ここhttps://www.cells.co.jp/kyuyo-p/

  初期費用/65,000円(税抜/初年度保守費用込)
  年額利用料/30,000円(税抜/2年目以降)

ソフト区分給与
種類オンプレ
利用者像社労士/中小企業
主なサポート方法電話・メール・HPのお問い合わせフォーム等

「Cells給与」は「給与計算」を迅速に合理的に処理できるシステムです。Excelベースのソフトでは、会社ごとに関数を用いた計算設定ができ、特殊なケースにも柔軟に対応できます。


給与処理db

日本ICS株式会社

ここ

ここ

  

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ
利用者像会計事務所/中小企業向け
主なサポート方法電話・リモート

データ処理のストレスを最小限に抑える機能を搭載。顧問先様の給与形態に合わせた入力処理が可能!直感的な処理が可能で、給与計算の作業効率がアップします。


給与上手くんαシリーズ

日本ICS株式会社

ここ

ここ

  

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話

さまざまな給与体系に対応した顧問先様用給与計算支援ツール「給与上手くんα」と年末調整処理までをサポートした「給与上手くんα ProII」の2種類をご用意しています。


給与大臣NX

応研株式会社

ここhttps://www.ohken.co.jp/product/kyuyo/index.html

ここhttps://www.ohken.co.jp/product/kyuyo/index.html

  22万円~

ソフト区分給与
種類オンプレ
利用者像中小・中堅企業
主なサポート方法電話・FAX・メール・リモート指導(有償)・訪問指導(有償)

給与明細書そのままの、使いやすくわかりやすいインターフェース。計算式を活用してあらゆる業種・業態の給与体系にフィットする自由度の高い給与計算ソフト。税制改正や社会保険制度改正にもすばやく対応します。


給与大臣NX クラウド

応研株式会社

ここhttps://www.ohken.co.jp/product/kyuyo/index.html

ここhttps://www.ohken.co.jp/product/kyuyo/index.html

  年額21万7千円~

ソフト区分給与
種類クラウド
利用者像中小・中堅企業
主なサポート方法電話・FAX・メール・リモート指導(有償)・訪問指導(有償)

給与業務の自動化やテレワークに最適。高速・安全・快適なクラウド環境で使える給与大臣NXクラウド。サーバーの準備やインストール・アップデートなどのメンテナンス作業が不要で、運用コストを大きく削減します。


給与大臣NX Super

応研株式会社

ここhttps://www.ohken.co.jp/product/kyuyo/index.html

ここhttps://www.ohken.co.jp/product/kyuyo/index.html

  33万円~

ソフト区分給与
種類オンプレ
利用者像中小・中堅企業
主なサポート方法電話・FAX・メール・リモート指導(有償)・訪問指導(有償)

給与大臣NXに加え、労働保険処理、有給休暇管理、遡及処理、昇給シミュレーションなどを搭載した高機能版。人事管理/就業管理、明細配信などの業務サービスとの連携による業務効率化も特徴です。


給与奉行11

株式会社オービックビジネスコンサルタント

ここ https://www.obc.co.jp/bugyo/kyuyo

ここ https://www.obc.co.jp/bugyo/kyuyo

  250,000円~

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ
利用者像中小・中堅企業向け
主なサポート方法電話・リモートサポート・Webオンライン

給与計算の自動化、明細書の電子化、振込FBデータの自動作成により、正確かつスピーディな月次給与管理を実現します。社会保険や労働保険の届出は紙・磁気媒体・電子申請に対応し、申請の手間を削減します。


給与奉行クラウド

株式会社オービックビジネスコンサルタント

ここ https://www.obc.co.jp/bugyo-cloud/kyuyo

ここ https://www.obc.co.jp/bugyo-cloud/kyuyo

  5000円/月~

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像中小・中堅企業向け
主なサポート方法電話・リモートサポート・Webオンライン

導入シェアNo,1「給与奉行」の操作性・機能性をそのままに、クラウドならではの自動化により給与計算業務の生産性を向上します。制度改正や料率変更時には自動アップデートされるため、常に正確な給与計算が可能です。


給料王

ソリマチ株式会社

ここhttps://www.sorimachi.co.jp/

ここhttps://www.sorimachi.co.jp/

  44,000円(税込価格)

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話・メール

最新法令改正に強く、マイナンバーも安心対応の給与計算ソフト。給与・賞与計算から社会保険・年末調整までトータルサポート。初心者の方でもラクラク導入・設定できる機能が満載なのであんしん。


勤怠管理システムKING OF TIME

株式会社ヒューマンテクノロジーズ

ここhttps://www.kingoftime.jp/

ここhttps://www.kingoftime.jp/

  300円(税別)/お一人様

ソフト区分勤怠
種類クラウド
利用者像中小・中堅企業向け
主なサポート方法チャット、問合せフォーム、電話予約(コールバック)

KING OF TIMEはお手持ちのPCとインターネットだけで、簡単で高度な勤怠管理を行うクラウド型 勤怠管理システムです。打刻データがリアルタイムにブラウザ上で管理できるので「作業効率」と「コスト削減」の実現が可能です。


X’sion(クロッシオン)

クロノス株式会社

ここhttps://www.xronos-inc.co.jp/

ここhttps://www.xronos-inc.co.jp/

  別途、お問い合わせください。

ソフト区分勤怠
種類クラウド
利用者像中小・大規模企業向け
主なサポート方法電話・メール・リモートサポート

X’sionは、勤怠データをリアルタイムで確認でき、どこにいてもスムーズにつながるクラウドサービスです。
有休や残業などの各種申請・承認、日報管理やグループウェアの機能でペーパーレス化やコストの削減を実現します。


クロノスPerformance

クロノス株式会社

ここ https://www.xronos-inc.co.jp/

ここ https://www.xronos-inc.co.jp/

  別途、お問い合わせください。

ソフト区分勤怠
種類オンプレ/クラウド
利用者像中小・大規模企業向け
主なサポート方法電話・メール・リモートサポート

クロノスPerformanceは、働くひとのすべての環境に多彩な機能で柔軟に対応する勤怠システムです。
カスタマイズ不要でお客様のあらゆるニーズに的確にこたえる機能が満載です。


GRANDIT

GRANDIT株式会社

ここhttps://www.grandit.jp/

ここhttps://www.grandit.jp/

  要お問い合わせ

ソフト区分給与
種類オンプレ
利用者像中堅/大規模
主なサポート方法電話・メール・HPのお問い合わせフォーム等

更なる成長をめざす企業のために多彩な働き方を支援する進化系ERP。
給与モジュールでは、給与体系ごとにパラメータ形式の給与計算式、支給・控除テーブル設定が可能で社会保険や所得税の改正にも対応。


Great eKYC

株式会社TREASURY

ここ https://www.greatekyc.com/

ここ https://www.greatekyc.com/

  55,000円/月

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像中小、社労士
主なサポート方法電話・メール

オンライン上での本人確認システム。販売収益移転防止法に対応済。今後ますます増加が予想される銀行取引や不動産取引等のオンラインで実施が可能となっております。


Great Sign

株式会社TREASURY

ここhttps://greatsign.com/?lang=ja

ここhttps://greatsign.com/?lang=ja

  8,580円/月

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像中小、社労士
主なサポート方法電話・メール

タイムスタンプ、電子署名が書類一件ごとに対応可能。ユーザー数無制限。承認権限設定。書類アップロード対応。電子契約書庫データ容量無制限。以上全ての機能を含めて、月額8,580円のワンプランのみ。
雇用契約書や秘密保持契約書等の従業員との入退社時の契約行為について、オンラインでの実施が可能となり、業務の効率化を実現できます。


社会保険・労働保険業務処理ソフト「アイリス」

株式会社ホックス

ここhttps://hoccs.co.jp/products/ailis/

ここhttps://hoccs.co.jp/products/ailis/

  19,800円/月~

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ
利用者像社労士/事務組合
主なサポート方法電話・メール・リモートアクセス

アイリスは、北海道地域に密着したユーザー様目線のソフトです。「より簡単に・より便利に」と「必要なときに即対応のサポート」に重点を置いています。「外部連携API」で、更に「より簡単に」をお届けします。


社会保険労務システム ARDIO

三菱電機ITソリューションズ株式会社

ここhttps://www.mdsol.co.jp/ardio/densi/

ここhttps://www.mdsol.co.jp/ardio/densi/

  1,430,000円~

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ
利用者像一般企業(大~小企業)総務、総務系アウトソーサー、社会保険労務士
主なサポート方法オンサイト導入支援およびコールセンタ

特許を取得した独自技術を用いて、電子申請用のデータ作成から、電子申請・申請状況の確認・申請完了後の公文書取得・配布まで、多くの申請を、一連に効率的かつ安全にARDIOで行うことができます。


社保電子申請クラウド「Matsu(松)」

ラクラス株式会社

ここ http://www.lacras.co.jp/egov

ここ http://www.lacras.co.jp/egov

  導入時800,000円より
  以降毎月200,000円より

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像大企業向け
主なサポート方法電話・メール

お客様が保有する人事ERPとデータ連携して社会保険等届出を自動化し、行政手続を効率化します。業務プロセスの最適化コンサルティングおよびデータ連携の開発等を含む、大企業向けのソリューションです。


社労法務システム(オンプレミス)

株式会社日本シャルフ

ここhttps://www.shalf.jp/sharoushi_system/houmu/

ここhttps://www.shalf.jp/sharoushi_system/houmu/

  初期費用/172,000円~
  月額利用料/9,000円~

ソフト区分届出(電子申請含)/給与
種類オンプレ
利用者像中小企業/社労士
主なサポート方法電話/リモートサポート/メール

社内でデータ管理をしたい事業所向け。届出(電子申請)と給与業務がセットでご利用でき、事務組合業務、顧問報酬請求システムもオプションで対応可能です。


社労法務システムクラウドエントリー(ASP)

株式会社日本シャルフ

ここhttps://www.shalf.jp/sharoushi_system/houmu/

ここhttps://www.shalf.jp/sharoushi_system/houmu/

  初期費用/80,000円
  月額利用料/15,100円

ソフト区分届出(電子申請含)/給与
種類クラウド
利用者像中小企業/社労士/SOHO
主なサポート方法電話/リモートサポート/メール

クラウドタイプで場所と時間を選びません。アップデートやバックアップもお任せで便利。事業所数が制限されたタイプですが、フル機能が利用でき、開業間もない社労士様や中小規模企業様向けです。


社労法務システムクラウドメガ(ASP)

株式会社日本シャルフ

ここhttps://www.shalf.jp/sharoushi_system/houmu/

ここhttps://www.shalf.jp/sharoushi_system/houmu/

  初期費用/120,000円
  月額利用料/21,000円

ソフト区分届出(電子申請含)/給与
種類クラウド
利用者像中堅企業/社労士/事務組合/SOHO
主なサポート方法電話/リモートサポート/メール

クラウドタイプで場所と時間を選びません。アップデートやバックアップもお任せで便利。フル機能が利用でき、大中規模社労士様や大中規模企業様向けです。


Shalom(社労夢)

株式会社エムケイシステム

ここhttps://www.mks.jp/shalom/

ここhttps://www.mks.jp/shalom/

  月額10,500 円~

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像社労士
主なサポート方法サポートセンターの電話・メール・FAX対応

全国2,400の社労士事務所、顧問先企業63万事業所の信頼と実績、社労士事務所向け統合業務支援システム。社会保険・労働保険の申請手続、給与計算を提供。e-Gov API連携電子申請、マイナンバー対応。顧問先向けアプリ提供。(マイナポータル電子申請や雇用調整助成金(帳票)にも対応しました)


社労夢Company Edition

株式会社エムケイシステム

ここ http://www.mks.jp/sce/

ここ http://www.mks.jp/sce/

  ※別途見積

ソフト区分届出/給与
種類クラウド/オンプレ
利用者像大規模/中堅
主なサポート方法サポートセンターの電話・メール・FAX対応

企業の人事総務部門向け雇用保険・社会保険の申請手続の内製化ソリューション。e-Gov API連携電子申請とマイナポータル電子申請に対応。進捗管理で手続を見える化。人事給与システムとシームレスに連携。大手企業の実績多数。


Charlotte

株式会社ユー・エス・イー

ここ https://use-charlotte.jp/

ここ https://use-charlotte.jp/

  お気軽にお問合せください

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像大企業向け
主なサポート方法電話、メール、訪問

社保手続き・労使手続き・健保組合向け手続き・e-Tax/eLTAXがまるっと電子申請・管理できるサービスです。

さまざまな人給システムと連携し、簡単な操作でいつもの申請業務がずっと楽になります。


Charlotte POST Enterprise Edition

株式会社ユー・エス・イー

ここhttps://use-charlotte.jp/charlotte-post-ee/

ここhttps://use-charlotte.jp/charlotte-post-ee/

  お気軽にお問合せください

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像大規模/中堅/中小
主なサポート方法電話、メール、訪問

従業員一人一人に電子私書箱を付与し、「書類の一括配付」や「周知・回収」が簡単になるサービスです。
・書類の振り分け作業なしで従業員へ配付完了!
・入社前、休職中、退職者などメールアドレスがない方への対応も可能!
・Charlotteシリーズとセットで使うと特徴通知や公文書の自動配付もスムーズに!


Generalist

東芝デジタルソリューションズ株式会社

ここhttps://www.global.toshiba/jp

ここhttps://www.global.toshiba/jp

  別途お問い合わせ

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ/クラウド
利用者像中堅~大規模
主なサポート方法Web・メール・電話・訪問(有償)

販売開始から四半世紀で培った幅広い機能と豊富な導入実績でお客様の給与業務の効率化を支援します。
また、人事システムや人材育成のシステムも有し、人的資本経営を見据えた企業の経営戦略・人事戦略を支援します。


ジョブカン給与計算

株式会社Donuts

ここhttps://payroll.jobcan.ne.jp/

ここhttps://payroll.jobcan.ne.jp/

  ユーザー1名 400円/月~

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話・メール・チャット

ジョブカン給与計算は豊富な対応力を持ったクラウド型給与計算システムです。

独自の給与規定も計算式により対応可能。

Web明細にも対応しており、ジョブカン勤怠管理と連携すると自動で勤怠情報を取り込めます。


ジョブカン労務管理(API対応)

株式会社Donuts

ここhttps://lms.jobcan.ne.jp/

ここhttps://lms.jobcan.ne.jp/

  ユーザー1名 400円/月~

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話・メール・チャット

ジョブカン労務管理はあらゆる労務業務を効率化するクラウド型サービスです。

電子申請やマイナンバーにも対応しており、従業員情報も柔軟にカスタマイズ可能。

ジョブカン給与計算に最新の従業員情報を反映できます。


人事労務 freee

freee株式会社

ソフト区分
種類
利用者像
主なサポート方法


ジームクラウドHR

株式会社クレオ

ここhttps://www.zeem.jp/cloud/

ここhttps://www.zeem.jp/cloud/

  お問い合せください

ソフト区分人事給与
種類クラウド
利用者像中堅企業以上
主なサポート方法サポートセンター/SEサポート/チャットボット

ジームクラウドHRは人事部門のDXを推進するための中堅企業向け人事給与クラウドサービスです。人事管理と給与計算をコアに電子申請やデータ活用、他のクラウドサービス連携まで、人事DXの推進を支援します。


ZeeM人事給与

株式会社クレオ

ここhttps://www.zeem.jp/

ここhttps://www.zeem.jp/

  お問い合せください

ソフト区分人事給与
種類オンプレ/クラウド
利用者像中堅企業以上
主なサポート方法サポートセンター/SEサポート/チャットボット

ZeeM人事給与は、人事部門の価値向上を支援する中堅企業向け人事給与システムです。人事管理と給与計算をコアに電子申請や統合人材データ活用をサポート、柔軟性をもって業務効率化を支援します。


STAFFBRAIN

株式会社電通総研

ここhttps://hr.dentsusoken.com

ここhttps://hr.dentsusoken.com

  要お問い合わせ

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ/クラウド
利用者像中小企業向け
主なサポート方法お問い合わせ

多様なユーザーニーズに応える柔軟性・拡張性を備えた全面Web対応の人事・給与・就業パッケージ。人事・給与・就業情報の統合管理を低コストで実現し、さらなる人事関連業務の高度化、効率化を支援します。


SMILE V Air 人事給与

株式会社OSK

ここhttps://www.kk-osk.co.jp

ここhttps://www.kk-osk.co.jp

  月額10,450円~(税抜価格9,500円~)

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像中小・大規模企業向け
主なサポート方法電話・リモートサポート

「SMILE V Air 人事給与」は、人事管理から提携の給与計算業務までをフルサポートするクラウド型ソフトウェアです。自由項目を利用した独自の人事情報や、履歴の管理、人事異動の判断材料などを収集することができます。


SMILE V2 人事給与

株式会社OSK

ここhttps://www.kk-osk.co.jp

ここhttps://www.kk-osk.co.jp

  275,000円~(税抜価格250,000円~)

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ
利用者像中小・大規模企業向け
主なサポート方法電話・リモートサポート

「SMILE V2 人事給与」は、人事管理から提携の給与計算業務までをフルサポート。自由項目を利用した独自の人事情報や、履歴の管理、人事異動の判断材料などを収集することができます。


SmartHR

株式会社SmartHR

ここhttps://smarthr.jp/

ここhttps://smarthr.jp/

  相談

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像中小〜大規模
主なサポート方法リモートサポート

SmartHRは、人事・労務の業務効率化を実現し、働くすべての人の生産性向上を支える「クラウド人事労務ソフト」です。


楽しい給与計算

株式会社名南経営ソリューションズ

ここhttps://lcgjapan.com/client/

ここhttps://lcgjapan.com/client/

  要お問い合わせ

ソフト区分給与
種類クラウド
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話・メール

“シンプルで使いやすく”を徹底追及!社労士/税理士が顧問先に提供できるカンタン安心なクラウド型給与計算ソフト。”シンプルで使いやすく”を徹底追及!社労士/税理士が顧問先に提供できるカンタン安心なクラウド型給与計算ソフト。


DirectHR

株式会社エムケイシステム

ここ https://directhr.jp

ここ https://directhr.jp

  無料〜

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像法人企業/社労士
主なサポート方法サポートセンターの電話・メール・FAX対応

従業員のハンザツな労務関係手続がこのシステム1つでらくらく処理が可能。
入社から退職までの間に必要となる申請処理を一元的にクラウドで管理できる、雇用保険・社会保険の電子申請に対応したクラウドシステムです。


Chatwork

Chatwork株式会社

ここhttps://go.chatwork.com/ja/

ここhttps://go.chatwork.com/ja/

  0円〜

ソフト区分
種類クラウド
利用者像社労士・税理士・事務組合・企業
主なサポート方法メール

業務効率化とコミュニケーション円滑化を目的としたビジネスチャット。0円から利用でき、シンプルな操作感から多くの中小企業に利用されており、導入社数は43.1万社を突破(2023年12月末日時点)


Chatworkアシスタント

Chatwork株式会社

ここ https://assistant.chatwork.com/

ここ https://assistant.chatwork.com/

  3.8万円〜/月

ソフト区分
種類クラウド
利用者像社労士・税理士・事務組合・企業
主なサポート方法メール

必要な時に必要な分だけ業務の依頼が可能な業務代行サービス。毎月の定常業務から経理、労務などの専門領域まで幅広い業務に対応しており、即戦力となる優秀なアシスタントがあなたの仕事をアシストします。


年末調整申告書支援サービス年調ヘルパー

株式会社クリックス

ここhttps://www.clicks.ne.jp/top/nencho/

ここ https://www.clicks.ne.jp/top/nencho/

  300円1人

ソフト区分年末調整
種類クラウド
利用者像社労士・大中小企業全て
主なサポート方法電話・メール・FAX・リモート

配偶者控除、扶養控除、保険料控除の各種申告祖をweb上で回答、提出出来るサービスです。紙に比べてコスト削減、業務効率化を図ることが可能です。


PACKAGEplus(R)Giraffee

三菱電機ITソリューションズ株式会社

ここhttps://www.mdsol.co.jp/

ここhttps://www.mdsol.co.jp/

  22,000円/月~

ソフト区分届出/給与
種類クラウド/オンプレ
利用者像一般企業(大~小企業)総務、総務系アウトソーサー、社会保険労務士
主なサポート方法オンサイト導入支援およびコールセンター

e-Gov外部連携APIに対応したSaaS型電子申請サービスです。お使いの給与システム等から電子申請用のデータを出力いただくと、e-Govへの申請・状況照会・公文書の取得/配信といった、一連の電子申請処理をまとめて管理することができます。


PSD社会保険労務士

株式会社パシフィックシステム

ここ

ここ

  242,000円~

ソフト区分届出
種類オンプレ
利用者像社労士
主なサポート方法電話/FAX/メール

社会保険・労働保険トータルパッケージソフトです。各種給与ソフトとのデータ連動機能搭載。顧問先使用の給与ソフトから基本情報データを読込みし、正確なデータでスピーディに申請書を作成、電子申請・印刷どちらも対応しています。


PSD労働社会保険

株式会社パシフィックシステム

ここ http://www.psd-soft.com/

ここ http://www.psd-soft.com/

  242,000円~

ソフト区分届出
種類オンプレ
利用者像大規模/中堅/中小企業
主なサポート方法電話/FAX/メール

社会保険・労働保険トータルパッケージソフトです。各種給与ソフトとのデータ連動機能搭載。基本情報データを読込みし、正確なデータでスピーディに申請書を作成、電子申請・印刷どちらも対応しています。


PCA給与DX

ピー・シー・エー株式会社

ここ http://pca.jp/area_product/prokyu.html

ここhttp://pca.jp/area_product/prokyu.html

  オンプレ170,000円~/サブスク14,000円/月~

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ/サブスク
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話・訪問(有償)

月次の給与計算・賞与計算の他、算定基礎届や月額変更届の作成、年末調整なども行うことができ、給与計算に必要な処理を行うことが可能です。


PCA給与DXクラウド

ピー・シー・エー株式会社

ここ http://pca.jp/area_product/prokyu.html

ここhttp://pca.jp/area_product/prokyu.html

  13,500円/月~

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像中小企業向け/社労士
主なサポート方法電話・訪問(有償)

給与・賞与計算の他、算定基礎届や月額変更届の作成、年末調整なども行うことが可能です。クラウド上にデータが保管されているため、士業やアウトソーサーなどの外部との連携が行いやすくなります。


PCA給与hyper

ピー・シー・エー株式会社

ここ https://pca.jp/area_product/hyperkyu.html

ここ https://pca.jp/area_product/hyperkyu.html

  オンプレ410,000円~
  サブスク24,000円/月~

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ/サブスク
利用者像中堅企業向け
主なサポート方法電話・訪問(有償)

グループ企業向けに「PCA給与DX」を機能拡張!グループ複数法人運用がおこないやすいようになりました。
「PCA人事管理hyper」と組み合わせることで出向・転籍管理やグループ統計資料作成がスムーズに行えます。


PCA給与hyperクラウド

ピー・シー・エー株式会社

ここ https://pca.jp/area_product/hyperkyu.html

ここ https://pca.jp/area_product/hyperkyu.html

  16,000円/月~

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像中堅企業向け
主なサポート方法電話・訪問(有償)

グループ企業向けに「PCA給与DX」を機能拡張!グループ複数法人運用がおこないやすいようになりました。
「PCA人事管理hyperクラウド」と組み合わせることで出向・転籍管理やグループ統計資料作成がスムーズに行えます。


奉行Edge労務管理電子化クラウド

株式会社オービックビジネスコンサルタント

ここ https://www.obc.co.jp/bugyo-edge/labor

ここ https://www.obc.co.jp/bugyo-edge/labor

  基本利用料 48,000円
  従業員利用料 1名500円/月

ソフト区分労務手続き
種類クラウド
利用者像中小・中堅企業向け
主なサポート方法電話・リモートサポート・Webオンライン

従業員の入社から退職までに発生する手続き業務を全て電子化し、書類の作成、印刷、郵送で発生する業務時間を劇的に削減します。また、e₋Govと連携しているため年金事務所やハローワークへ直接電子申請できます。


ProActive 給与管理

SCSK株式会社

ここ https://proactive.jp/

ここ https://proactive.jp/

  別途 お問い合わせください。

ソフト区分給与
種類オンプレ/クラウド
利用者像中堅/大規模
主なサポート方法電話、リモートサポート、
メール、訪問

SCSKのERPパッケージ「ProActive」は、国産初のERPとして、6,600社、300の企業グループを超える導入実績があります。素早い法改正対応や、高い業務適合率、グループ導入を支える豊富なノウハウなど、様々な特長を有しています。


PROSRV

三菱総研DCS株式会社

ここhttps://www.dcs.co.jp/bpo/

ここhttps://www.dcs.co.jp/bpo/

  要お問い合わせ

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像中小・中堅・大規模
主なサポート方法電話・リモートサポート・メール・訪問(有償)

PROSRV(プロサーブ)は、クラウド型人事給与システム「PROSRV on Cloud」をベースとし、給与計算業務や給与関連業務のアウトソーシングを提供しています。


POSITIVE

株式会社電通総研

ここ https://www.dentsusoken.com/positive/

ここ https://www.dentsusoken.com/positive/

  要お問い合わせ

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ/クラウド
利用者像大規模企業向け
主なサポート方法お問い合わせ

高度なグループ管理を実現する統合 HCM ソリューション。基幹人事システムの主要機能である人事・給与・就業管理やワークフローに加え、タレントマネジメントやモバイル対応など広範な機能を網羅しています。


ミナジン勤怠管理

Chatwork株式会社

ここ https://minagine.jp/system/

ここ https://minagine.jp/system/

  3万円〜/月

ソフト区分
種類クラウド
利用者像企業
主なサポート方法電話・リモートサポート・メール

打刻改ざんに強く、PCログの取得もできる勤怠管理システム。初期設定はミナジンの専門チームにまるっとお任せできるため、システムに不慣れな方や労務知識に不安がある会社様も安全に導入いただけます。


弥生給与

弥生株式会社

http://www.yayoi-kk.co.jp/products/payroll/

ここhttp://www.yayoi-kk.co.jp/products/payroll/

  28,080円(税込)~

ソフト区分給与
種類オンプレ
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話、メール

労務業務に必要な機能、便利な機能を網羅した多機能給与計算ソフト。「弥生給与」があれば、給与・賞与計算も、社会保険、年末調整もミス無く必要な業務を行うことができます。


やよいの給与計算

弥生株式会社

http://www.yayoi-kk.co.jp/products/kyuyo/

ここ http://www.yayoi-kk.co.jp/products/kyuyo/

  78,300円(税込)~

ソフト区分給与
種類オンプレ
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話、メール

初心者でも給与計算がラクラクできる従業員20名程度までの事業者向けの給与計算ソフト。「やよいの給与計算」があれば、給与・賞与計算も、社会保険、年末調整もミス無く必要な業務を行うことができます。


やよいの給与明細 オンライン

弥生株式会社

http://www.yayoi-kk.co.jp/products/payroll-ol/

ここ http://www.yayoi-kk.co.jp/products/payroll-ol/

  4,860円(税込)/年~

ソフト区分給与
種類クラウド
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話、メール、チャット

給与明細書が、気軽に簡単に作成できるシンプル機能の給与明細発行ソフトをクラウドで提供。専門的な設定は不要で支給、控除額はすべて自動計算します。もちろん毎年の法令変更などに自動で対応します。


ろうむ in One

株式会社クリックス

ここhttps://www.clicks.ne.jp/top/

ここhttps://www.clicks.ne.jp/

  15万円

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ
利用者像社労士/事務組合/中堅
主なサポート方法電話・メール・FAX・リモート

社会保険各種届書の作成から電子申請且つ給与計算、年末調整まで可能なオールイワンパッケージシステムです。フリーライセンスのため、事務所内何台でもご利用可能です。


労務統合管理システム「台帳」

株式会社セルズ

ここhttps://www.cells.co.jp/daityo-p/

ここhttps://www.cells.co.jp/daityo-p/

  初期費用/178,000円(税抜/初年度保守費用込)
  年額利用料/80,000円(税抜/2年目以降)

ソフト区分届出
種類オンプレ(一部クラウド対応)
利用者像社労士/中小企業
主なサポート方法電話・メール・HPのお問い合わせフォーム等

「台帳」は社労士事務所に特化したソフトです。顧問先に渡す書類作成機能が充実しており、様々なシーンで活躍します。不随するクラウドサービス「Cellsドライブ」では、マイナンバーをセキュアに管理できます。また、人事労務に関する機能を多数搭載しており、社労士事務所と顧問先との連携力をアップさせます。


One人事[給与]

One人事株式会社

ここ https://onehr.jp/payroll/

ここ https://onehr.jp/payroll/

  1ユーザー400円/月〜

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像中小・中堅
主なサポート方法メール・電話

「One人事」は、労務管理・勤怠管理・給与計算から人事評価、スキル管理、人材育成・配置、エンゲージメントのタレントマネジメントまで一気通貫の、統合型SaaSです。
※モジュールごとの導入も可能です。


One人事[労務]

One人事株式会社

ここ https://onehr.jp/hr/

ここ https://onehr.jp/hr/

  1ユーザー450円/月〜

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像中小・中堅
主なサポート方法メール・電話

「One人事」は、労務管理・勤怠管理・給与計算から人事評価、スキル管理、人材育成・配置、エンゲージメントのタレントマネジメントまで一気通貫の、統合型SaaSです。
※モジュールごとの導入も可能です。


e-AMANO人事届出サービス

アマノ株式会社

ここhttps://www.tis.amano.co.jp/e-amano/

ここhttps://www.tis.amano.co.jp/e-amano/

  9,000円/月(30名迄の利用の場合)

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像大規模/中堅/中小
主なサポート方法電話・メール

e-AMANO人事届出サービスは、社会保険等の人事労務に関する手続きをかんたんにするクラウド型サービスです。従業員本人が人事情報を入力することで入社手続、年末調整等のペーパーレス化を実現。e-GovAPI連携で電子申請に対応、TimeProシリーズとの連携でさらなる効率化を図ります。


MJSLINK DX 給与大将

株式会社ミロク情報サービス

ここhttps://www.mjs.co.jp/products/mjslink/

ここhttps://www.mjs.co.jp/products/mjslink/

  別途 お問い合わせください。

ソフト区分給与
種類クラウド/オンプレ
利用者像中小
主なサポート方法電話・リモートサポート・メール・訪問(有償)

人材管理の要としても重要な「給与」業務を網羅。人事面では採用から異動、また異動に伴う昇給などをシミュレーションで可視化でき、給与を経営戦略の一環としてマネジメントできます。


ACELINK NX-CE 給与

株式会社ミロク情報サービス

ここhttps://www.mjs.co.jp/products/ace-nxce/payroll/

ここhttps://www.mjs.co.jp/products/ace-nxce/payroll/

  別途 お問い合わせください。

ソフト区分給与
種類クラウド/オンプレ
利用者像中小
主なサポート方法電話・リモートサポート・メール・訪問(有償)

随時改正される法令等にタイムリーに対応し、オンラインでプログラム提供します。
企業独自の給与体系や社員別の支払形態に合わせた給与計算が可能です。


ACELINK NX-Pro 給与計算

株式会社ミロク情報サービス

ここhttps://www.mjs.co.jp/products/acelink/payroll/

ここhttps://www.mjs.co.jp/products/acelink/payroll/

  別途 お問い合わせください。

ソフト区分給与
種類クラウド/オンプレ
利用者像会計事務所・社労士
主なサポート方法電話・リモートサポート・メール・訪問(有償)

『給与計算』は、大きく分けて給与・賞与 ・年末調整・社会保険・ データ連動・電子申告の処理から構成されています。
随時行われる法律の改正などにもタイムリーに対応しています。


かんたんクラウド 給与

株式会社ミロク情報サービス

ここhttps://www.mjs.co.jp/products/kantan-cloud-a/kyuyo/

ここhttps://www.mjs.co.jp/products/kantan-cloud-a/kyuyo/

  1,800/月~

ソフト区分給与
種類クラウド
利用者像SOHO
主なサポート方法電話・リモートサポート・メール

勤怠・支給・控除の分類ごとに標準的な明細項目はあらかじめ登録されています。
社員登録の支払形態や基本給などの情報を元にして、それぞれの支給項目の金額や保険料・所得税など控除項目の金額を自動で計算します。


Galileopt DX 給与大将

株式会社ミロク情報サービス

ここhttps://www.mjs.co.jp/products/galileopt/

ここhttps://www.mjs.co.jp/products/galileopt/

  別途 お問い合わせください。

ソフト区分給与
種類クラウド/オンプレ
利用者像中堅
主なサポート方法電話・リモートサポート・メール・訪問(有償)

毎月の給与計算や賞与計算、社保算定及び年末調整までをカバー。
支給実績はBIモジュールで直感的に分析することができ、部門別・役職別・年齢別といった複数の切り口での統計値算出が可能。


e-asy電子申請.com

株式会社小林労務

ここhttp://e-asy-denshishinsei.com/

ここhttp://e-asy-denshishinsei.com/

  10,000円/月~

ソフト区分届出
種類クラウド/オンプレ
利用者像大規模/中堅/中小/社労士
主なサポート方法メール

誰でも簡単に社会保険手続きが行えます。電子申請に詳しい社労士法人が監修していますので、必要な情報だけを入力すればOK!難しい知識や面倒な手間は一切不要です。


e-PAP給与計算

株式会社エッサム

ここhttps://www.e-pap.info/kaikei/kyuyo/

ここhttps://www.mjs.co.jp/products/kantan-cloud-a/kyuyo/

  31,900円 (Proスタンドアロン版 1年許諾料金)

ソフト区分給与
種類オンプレ
利用者像会計事務所、中小企業向け
主なサポート方法電話・メール

毎月の給与計算だけではなく、各種管理・集計資料や社会保険資料等の作成業務を支援します。
処理する企業数に合わせてタイプを選ぶことができます。
(データ引用ができる年末調整システムもご用意しています。)


e-PAPクラウド給与計算Plus

株式会社エッサム

ここ http://www.essamcloud.net/epap/company.php

ここ http://www.essamcloud.net/epap/company.php

  月額 1,980円

ソフト区分給与
種類クラウド
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話・メール

毎月の給与計算だけではなく、各種管理・集計資料や社会保険資料等の作成業務を支援し、年末調整、電子申告(申請)を標準装備したオールインワンの給与計算システムです。


e-PAPクラウド給与計算Pro

株式会社エッサム

ここhttp://www.essamcloud.net/epap/kakaku.php

ここhttp://www.essamcloud.net/epap/kakaku.php

  月額 1,800円

ソフト区分給与
種類クラウド
利用者像会計事務所
主なサポート方法電話・メール

毎月の給与計算だけではなく、各種管理・集計資料や社会保険資料等の作成業務を支援します。
(データ引用ができる年末調整システムもご用意しています。)


Web給与明細書配信サービスPay-Look

株式会社クリックス

ここ http://www.pay-look.com/index.html

ここ http://www.pay-look.com/index.html

  50円/1明細

ソフト区分給与
種類クラウド
利用者像社労士・大中小企業全て
主なサポート方法電話・メール・FAX・リモート

給与明細、賞与明細、源泉徴収票の電子化サービスです。紙に比べてコスト削減、業務効率化を図ることが可能です。


SAP SuccessFactors

SAPジャパン株式会社

ここhttps://www.sap.com/japan/products/hcm.html

ここhttps://www.sap.com/japan/products/hcm.html

  9,000円/月(30名迄の利用の場合)

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像大規模
主なサポート方法Web/リモートサポート/電話/メール/訪問(有償)

豊富な実績を有するクラウド人事システムとして幅広い標準機能と柔軟性を提供、複雑な労務管理や給与計算業務を効率化します。
また、AI等の最先端テクノロジーを取込み、人事や従業員の生産性向上を支援します。


FXクラウドシリーズ

株式会社TKC

ここ https://www.tkc.jp/fx/

ここ https://www.tkc.jp/fx/

  顧問税理士事務所による

ソフト区分給与
種類クラウド/オンプレ
利用者像中小・中堅企業向け(中小に「小規模」を含む)
主なサポート方法メール、顧問税理士事務所への電話等

1.所得税法等の関連法規に準拠した給与計算、各種届出書類の作成が行えます。
2.「エキスパートチェック」機能と解説の表示でケアレスミスを防止します。

3.経営者のための戦略情報(給与水準の同業他社比較等)を提供します。


MFクラウド給与

株式会社マネーフォワード

ここhttps://biz.moneyforward.com/payroll

ここhttps://biz.moneyforward.com/payroll

  2,500円/月~

ソフト区分給与
種類クラウド
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話・チャット・メール

MFクラウド給与は、「Connected HR」というコンセプトの元、勤怠・人事労務管理をはじめとするサービスとAPIで連携し、労務領域業務の一気通貫・最適化を目指した給与計算サービスです。


MFクラウド社会保険

株式会社マネーフォワード

ここhttps://biz.moneyforward.com/social_insurance/

ここhttps://biz.moneyforward.com/social_insurance/

  2,980円/月〜

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像中小
主なサポート方法チャット メール

マネーフォワード クラウド社会保険は、社会保険手続きに必要な書類の作成や電子申請ができるクラウドサービスです。
クラウド給与との連携で、書類作成に必要な情報入力の手間や工数が大幅に削減。電子申請にも対応でペーパーレス化を促進。労務担当者の業務効率化とコスト削減が可能です。


オフィスステーション 労務

株式会社エフアンドエム

ここhttps://www.officestation.jp/roumu/

ここhttps://www.officestation.jp/roumu/

  従業員1人あたり440円

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像大規模/中堅/中小
主なサポート方法電話/リモートサポート/メール/訪問

オフィスステーション 労務は、e-Gov外部連携APIに対応するクラウド型労務手続きシステムです。企業情報や個人情報を自動連携し業務効率を最大化します。対応帳票は100種類以上、e-Gov Web-API電子申請にも60種類以上対応しています。


オフィスステーション 労務ライト

株式会社エフアンドエム

ここhttps://www.officestation.jp/roumu-lite/

ここhttps://www.officestation.jp/roumu-lite/

  従業員1人あたり440円

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像大規模/中堅/中小
主なサポート方法メール

利用料無料のオフィスステーション 労務ライトは、電子申請義務化対象に完全対応、その他よくある手続きを含めて20帳票に対応するe-Gov外部連携API対応のクラウドシステムです。企業情報や個人情報を自動連携、セキュアな環境で申請データ管理までシステム化が可能です。


オフィスステーション Pro

株式会社エフアンドエム

ここhttps://www.officestation.jp/pro/

ここhttps://www.officestation.jp/pro/

  ライトプラン:11,000円/月
  スタンダードプラン:16,500円/月

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像社労士
主なサポート方法電話/リモートサポート/メール/チャット/訪問

オフィスステーション Proは、e-Gov外部連携APIに対応する士業事務所用クラウド型労務手続きシステムです。知識や経験を伴わずとも作業可能な画面設計。顧問先との情報連絡をクラウド上で行うことで、作業工数を軽減します。


COMPANY

株式会社Works Human Intelligence

ここhttps://www.works-hi.co.jp/products

ここhttps://www.works-hi.co.jp/products

  要お問い合わせ

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ/クラウド
利用者像大規模
主なサポート方法Web・リモートサポート・電話・訪問

複雑な大企業の商習慣に対応するパッケージソフト。お客様ごとの個別開発を必要とせず、全ユーザーが同じ製品を使うことで、日々進化し続ける各社の業務プロセス・ノウハウを吸収し、常に拡張しつづけています。


KiteRa Pro

株式会社KiteRa

ここhttps://kitera-cloud.jp/pro/

ここhttps://kitera-cloud.jp/pro/

  410,000円/年間~

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像社労士
主なサポート方法メール・オンライン

KiteRa Proは、就業規則や規程類の作成/改訂、それに伴う編集作業や顧問先とのやりとりを効率化するクラウドサービスです。


給与kid6

株式会社日本法令

ここ http://www.horei.co.jp/kid/

ここ http://www.horei.co.jp/kid/

  49,500円(税込)

ソフト区分給与
種類オンプレ
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話

小規模事象者向け給与計算ソフト。給与・賞与計算、社会保険、労働保険、年末調整に対応。マイナンバー管理も万全で、社会保険手続は電子申請用の添付ファイルの作成も可能。


給与計算システム「Cells給与」

株式会社セルズ

ここ https://www.cells.co.jp/kyuyo-p/

ここhttps://www.cells.co.jp/kyuyo-p/

  初期費用/65,000円(税抜/初年度保守費用込)
  年額利用料/30,000円(税抜/2年目以降)

ソフト区分給与
種類オンプレ
利用者像社労士/中小企業
主なサポート方法電話・メール・HPのお問い合わせフォーム等

「Cells給与」は「給与計算」を迅速に合理的に処理できるシステムです。Excelベースのソフトでは、会社ごとに関数を用いた計算設定ができ、特殊なケースにも柔軟に対応できます。


給与処理db

日本ICS株式会社

ここ

ここ

  

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ
利用者像会計事務所/中小企業向け
主なサポート方法電話・リモート

データ処理のストレスを最小限に抑える機能を搭載。顧問先様の給与形態に合わせた入力処理が可能!直感的な処理が可能で、給与計算の作業効率がアップします。


給与上手くんαシリーズ

日本ICS株式会社

ここ

ここ

  

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話

さまざまな給与体系に対応した顧問先様用給与計算支援ツール「給与上手くんα」と年末調整処理までをサポートした「給与上手くんα ProII」の2種類をご用意しています。


給与大臣NX

応研株式会社

ここhttps://www.ohken.co.jp/product/kyuyo/index.html

ここhttps://www.ohken.co.jp/product/kyuyo/index.html

  22万円~

ソフト区分給与
種類オンプレ
利用者像中小・中堅企業
主なサポート方法電話・FAX・メール・リモート指導(有償)・訪問指導(有償)

給与明細書そのままの、使いやすくわかりやすいインターフェース。計算式を活用してあらゆる業種・業態の給与体系にフィットする自由度の高い給与計算ソフト。税制改正や社会保険制度改正にもすばやく対応します。


給与大臣NX クラウド

応研株式会社

ここhttps://www.ohken.co.jp/product/kyuyo/index.html

ここhttps://www.ohken.co.jp/product/kyuyo/index.html

  年額21万7千円~

ソフト区分給与
種類クラウド
利用者像中小・中堅企業
主なサポート方法電話・FAX・メール・リモート指導(有償)・訪問指導(有償)

給与業務の自動化やテレワークに最適。高速・安全・快適なクラウド環境で使える給与大臣NXクラウド。サーバーの準備やインストール・アップデートなどのメンテナンス作業が不要で、運用コストを大きく削減します。


給与大臣NX Super

応研株式会社

ここhttps://www.ohken.co.jp/product/kyuyo/index.html

ここhttps://www.ohken.co.jp/product/kyuyo/index.html

  33万円~

ソフト区分給与
種類オンプレ
利用者像中小・中堅企業
主なサポート方法電話・FAX・メール・リモート指導(有償)・訪問指導(有償)

給与大臣NXに加え、労働保険処理、有給休暇管理、遡及処理、昇給シミュレーションなどを搭載した高機能版。人事管理/就業管理、明細配信などの業務サービスとの連携による業務効率化も特徴です。


給与奉行11

株式会社オービックビジネスコンサルタント

ここ https://www.obc.co.jp/bugyo/kyuyo

ここ https://www.obc.co.jp/bugyo/kyuyo

  250,000円~

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ
利用者像中小・中堅企業向け
主なサポート方法電話・リモートサポート・Webオンライン

給与計算の自動化、明細書の電子化、振込FBデータの自動作成により、正確かつスピーディな月次給与管理を実現します。社会保険や労働保険の届出は紙・磁気媒体・電子申請に対応し、申請の手間を削減します。


給与奉行クラウド

株式会社オービックビジネスコンサルタント

ここ https://www.obc.co.jp/bugyo-cloud/kyuyo

ここ https://www.obc.co.jp/bugyo-cloud/kyuyo

  5000円/月~

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像中小・中堅企業向け
主なサポート方法電話・リモートサポート・Webオンライン

導入シェアNo,1「給与奉行」の操作性・機能性をそのままに、クラウドならではの自動化により給与計算業務の生産性を向上します。制度改正や料率変更時には自動アップデートされるため、常に正確な給与計算が可能です。


給料王

ソリマチ株式会社

ここhttps://www.sorimachi.co.jp/

ここhttps://www.sorimachi.co.jp/

  44,000円(税込価格)

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話・メール

最新法令改正に強く、マイナンバーも安心対応の給与計算ソフト。給与・賞与計算から社会保険・年末調整までトータルサポート。初心者の方でもラクラク導入・設定できる機能が満載なのであんしん。


勤怠管理システムKING OF TIME

株式会社ヒューマンテクノロジーズ

ここhttps://www.kingoftime.jp/

ここhttps://www.kingoftime.jp/

  300円(税別)/お一人様

ソフト区分勤怠
種類クラウド
利用者像中小・中堅企業向け
主なサポート方法チャット、問合せフォーム、電話予約(コールバック)

KING OF TIMEはお手持ちのPCとインターネットだけで、簡単で高度な勤怠管理を行うクラウド型 勤怠管理システムです。打刻データがリアルタイムにブラウザ上で管理できるので「作業効率」と「コスト削減」の実現が可能です。


X’sion(クロッシオン)

クロノス株式会社

ここhttps://www.xronos-inc.co.jp/

ここhttps://www.xronos-inc.co.jp/

  別途、お問い合わせください。

ソフト区分勤怠
種類クラウド
利用者像中小・大規模企業向け
主なサポート方法電話・メール・リモートサポート

X’sionは、勤怠データをリアルタイムで確認でき、どこにいてもスムーズにつながるクラウドサービスです。
有休や残業などの各種申請・承認、日報管理やグループウェアの機能でペーパーレス化やコストの削減を実現します。


クロノスPerformance

クロノス株式会社

ここ https://www.xronos-inc.co.jp/

ここ https://www.xronos-inc.co.jp/

  別途、お問い合わせください。

ソフト区分勤怠
種類オンプレ/クラウド
利用者像中小・大規模企業向け
主なサポート方法電話・メール・リモートサポート

クロノスPerformanceは、働くひとのすべての環境に多彩な機能で柔軟に対応する勤怠システムです。
カスタマイズ不要でお客様のあらゆるニーズに的確にこたえる機能が満載です。


GRANDIT

GRANDIT株式会社

ここhttps://www.grandit.jp/

ここhttps://www.grandit.jp/

  要お問い合わせ

ソフト区分給与
種類オンプレ
利用者像中堅/大規模
主なサポート方法電話・メール・HPのお問い合わせフォーム等

更なる成長をめざす企業のために多彩な働き方を支援する進化系ERP。
給与モジュールでは、給与体系ごとにパラメータ形式の給与計算式、支給・控除テーブル設定が可能で社会保険や所得税の改正にも対応。


Great eKYC

株式会社TREASURY

ここ https://www.greatekyc.com/

ここ https://www.greatekyc.com/

  55,000円/月

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像中小、社労士
主なサポート方法電話・メール

オンライン上での本人確認システム。販売収益移転防止法に対応済。今後ますます増加が予想される銀行取引や不動産取引等のオンラインで実施が可能となっております。


Great Sign

株式会社TREASURY

ここhttps://greatsign.com/?lang=ja

ここhttps://greatsign.com/?lang=ja

  8,580円/月

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像中小、社労士
主なサポート方法電話・メール

タイムスタンプ、電子署名が書類一件ごとに対応可能。ユーザー数無制限。承認権限設定。書類アップロード対応。電子契約書庫データ容量無制限。以上全ての機能を含めて、月額8,580円のワンプランのみ。
雇用契約書や秘密保持契約書等の従業員との入退社時の契約行為について、オンラインでの実施が可能となり、業務の効率化を実現できます。


社会保険・労働保険業務処理ソフト「アイリス」

株式会社ホックス

ここhttps://hoccs.co.jp/products/ailis/

ここhttps://hoccs.co.jp/products/ailis/

  19,800円/月~

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ
利用者像社労士/事務組合
主なサポート方法電話・メール・リモートアクセス

アイリスは、北海道地域に密着したユーザー様目線のソフトです。「より簡単に・より便利に」と「必要なときに即対応のサポート」に重点を置いています。「外部連携API」で、更に「より簡単に」をお届けします。


社会保険労務システム ARDIO

三菱電機ITソリューションズ株式会社

ここhttps://www.mdsol.co.jp/ardio/densi/

ここhttps://www.mdsol.co.jp/ardio/densi/

  1,430,000円~

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ
利用者像一般企業(大~小企業)総務、総務系アウトソーサー、社会保険労務士
主なサポート方法オンサイト導入支援およびコールセンタ

特許を取得した独自技術を用いて、電子申請用のデータ作成から、電子申請・申請状況の確認・申請完了後の公文書取得・配布まで、多くの申請を、一連に効率的かつ安全にARDIOで行うことができます。


社保電子申請クラウド「Matsu(松)」

ラクラス株式会社

ここ http://www.lacras.co.jp/egov

ここ http://www.lacras.co.jp/egov

  導入時800,000円より
  以降毎月200,000円より

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像大企業向け
主なサポート方法電話・メール

お客様が保有する人事ERPとデータ連携して社会保険等届出を自動化し、行政手続を効率化します。業務プロセスの最適化コンサルティングおよびデータ連携の開発等を含む、大企業向けのソリューションです。


社労法務システム(オンプレミス)

株式会社日本シャルフ

ここhttps://www.shalf.jp/sharoushi_system/houmu/

ここhttps://www.shalf.jp/sharoushi_system/houmu/

  初期費用/172,000円~
  月額利用料/9,000円~

ソフト区分届出(電子申請含)/給与
種類オンプレ
利用者像中小企業/社労士
主なサポート方法電話/リモートサポート/メール

社内でデータ管理をしたい事業所向け。届出(電子申請)と給与業務がセットでご利用でき、事務組合業務、顧問報酬請求システムもオプションで対応可能です。


社労法務システムクラウドエントリー(ASP)

株式会社日本シャルフ

ここhttps://www.shalf.jp/sharoushi_system/houmu/

ここhttps://www.shalf.jp/sharoushi_system/houmu/

  初期費用/80,000円
  月額利用料/15,100円

ソフト区分届出(電子申請含)/給与
種類クラウド
利用者像中小企業/社労士/SOHO
主なサポート方法電話/リモートサポート/メール

クラウドタイプで場所と時間を選びません。アップデートやバックアップもお任せで便利。事業所数が制限されたタイプですが、フル機能が利用でき、開業間もない社労士様や中小規模企業様向けです。


社労法務システムクラウドメガ(ASP)

株式会社日本シャルフ

ここhttps://www.shalf.jp/sharoushi_system/houmu/

ここhttps://www.shalf.jp/sharoushi_system/houmu/

  初期費用/120,000円
  月額利用料/21,000円

ソフト区分届出(電子申請含)/給与
種類クラウド
利用者像中堅企業/社労士/事務組合/SOHO
主なサポート方法電話/リモートサポート/メール

クラウドタイプで場所と時間を選びません。アップデートやバックアップもお任せで便利。フル機能が利用でき、大中規模社労士様や大中規模企業様向けです。


Shalom(社労夢)

株式会社エムケイシステム

ここhttps://www.mks.jp/shalom/

ここhttps://www.mks.jp/shalom/

  月額10,500 円~

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像社労士
主なサポート方法サポートセンターの電話・メール・FAX対応

全国2,400の社労士事務所、顧問先企業63万事業所の信頼と実績、社労士事務所向け統合業務支援システム。社会保険・労働保険の申請手続、給与計算を提供。e-Gov API連携電子申請、マイナンバー対応。顧問先向けアプリ提供。(マイナポータル電子申請や雇用調整助成金(帳票)にも対応しました)


社労夢Company Edition

株式会社エムケイシステム

ここ http://www.mks.jp/sce/

ここ http://www.mks.jp/sce/

  ※別途見積

ソフト区分届出/給与
種類クラウド/オンプレ
利用者像大規模/中堅
主なサポート方法サポートセンターの電話・メール・FAX対応

企業の人事総務部門向け雇用保険・社会保険の申請手続の内製化ソリューション。e-Gov API連携電子申請とマイナポータル電子申請に対応。進捗管理で手続を見える化。人事給与システムとシームレスに連携。大手企業の実績多数。


Charlotte

株式会社ユー・エス・イー

ここ https://use-charlotte.jp/

ここ https://use-charlotte.jp/

  お気軽にお問合せください

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像大企業向け
主なサポート方法電話、メール、訪問

社保手続き・労使手続き・健保組合向け手続き・e-Tax/eLTAXがまるっと電子申請・管理できるサービスです。

さまざまな人給システムと連携し、簡単な操作でいつもの申請業務がずっと楽になります。


Charlotte POST Enterprise Edition

株式会社ユー・エス・イー

ここhttps://use-charlotte.jp/charlotte-post-ee/

ここhttps://use-charlotte.jp/charlotte-post-ee/

  お気軽にお問合せください

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像大規模/中堅/中小
主なサポート方法電話、メール、訪問

従業員一人一人に電子私書箱を付与し、「書類の一括配付」や「周知・回収」が簡単になるサービスです。
・書類の振り分け作業なしで従業員へ配付完了!
・入社前、休職中、退職者などメールアドレスがない方への対応も可能!
・Charlotteシリーズとセットで使うと特徴通知や公文書の自動配付もスムーズに!


Generalist

東芝デジタルソリューションズ株式会社

ここhttps://www.global.toshiba/jp

ここhttps://www.global.toshiba/jp

  別途お問い合わせ

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ/クラウド
利用者像中堅~大規模
主なサポート方法Web・メール・電話・訪問(有償)

販売開始から四半世紀で培った幅広い機能と豊富な導入実績でお客様の給与業務の効率化を支援します。
また、人事システムや人材育成のシステムも有し、人的資本経営を見据えた企業の経営戦略・人事戦略を支援します。


ジョブカン給与計算

株式会社Donuts

ここhttps://payroll.jobcan.ne.jp/

ここhttps://payroll.jobcan.ne.jp/

  ユーザー1名 400円/月~

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話・メール・チャット

ジョブカン給与計算は豊富な対応力を持ったクラウド型給与計算システムです。

独自の給与規定も計算式により対応可能。

Web明細にも対応しており、ジョブカン勤怠管理と連携すると自動で勤怠情報を取り込めます。


ジョブカン労務管理(API対応)

株式会社Donuts

ここhttps://lms.jobcan.ne.jp/

ここhttps://lms.jobcan.ne.jp/

  ユーザー1名 400円/月~

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話・メール・チャット

ジョブカン労務管理はあらゆる労務業務を効率化するクラウド型サービスです。

電子申請やマイナンバーにも対応しており、従業員情報も柔軟にカスタマイズ可能。

ジョブカン給与計算に最新の従業員情報を反映できます。


人事労務 freee

freee株式会社

ソフト区分
種類
利用者像
主なサポート方法


ジームクラウドHR

株式会社クレオ

ここhttps://www.zeem.jp/cloud/

ここhttps://www.zeem.jp/cloud/

  お問い合せください

ソフト区分人事給与
種類クラウド
利用者像中堅企業以上
主なサポート方法サポートセンター/SEサポート/チャットボット

ジームクラウドHRは人事部門のDXを推進するための中堅企業向け人事給与クラウドサービスです。人事管理と給与計算をコアに電子申請やデータ活用、他のクラウドサービス連携まで、人事DXの推進を支援します。


ZeeM人事給与

株式会社クレオ

ここhttps://www.zeem.jp/

ここhttps://www.zeem.jp/

  お問い合せください

ソフト区分人事給与
種類オンプレ/クラウド
利用者像中堅企業以上
主なサポート方法サポートセンター/SEサポート/チャットボット

ZeeM人事給与は、人事部門の価値向上を支援する中堅企業向け人事給与システムです。人事管理と給与計算をコアに電子申請や統合人材データ活用をサポート、柔軟性をもって業務効率化を支援します。


STAFFBRAIN

ソリマチ株式会社

ここhttps://hr.dentsusoken.com

ここhttps://hr.dentsusoken.com

  要お問い合わせ

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ/クラウド
利用者像中小企業向け
主なサポート方法お問い合わせ

多様なユーザーニーズに応える柔軟性・拡張性を備えた全面Web対応の人事・給与・就業パッケージ。人事・給与・就業情報の統合管理を低コストで実現し、さらなる人事関連業務の高度化、効率化を支援します。


SMILE V Air 人事給与

ソリマチ株式会社

ここhttps://www.kk-osk.co.jp

ここhttps://www.kk-osk.co.jp

  月額10,450円~(税抜価格9,500円~)

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像中小・大規模企業向け
主なサポート方法電話・リモートサポート

「SMILE V Air 人事給与」は、人事管理から提携の給与計算業務までをフルサポートするクラウド型ソフトウェアです。自由項目を利用した独自の人事情報や、履歴の管理、人事異動の判断材料などを収集することができます。


SMILE V2 人事給与

株式会社OSK

ここhttps://www.kk-osk.co.jp

ここhttps://www.kk-osk.co.jp

  275,000円~(税抜価格250,000円~)

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ
利用者像中小・大規模企業向け
主なサポート方法電話・リモートサポート

「SMILE V2 人事給与」は、人事管理から提携の給与計算業務までをフルサポート。自由項目を利用した独自の人事情報や、履歴の管理、人事異動の判断材料などを収集することができます。


SmartHR

株式会社SmartHR

ここhttps://smarthr.jp/

ここhttps://smarthr.jp/

  相談

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像中小〜大規模
主なサポート方法リモートサポート

SmartHRは、人事・労務の業務効率化を実現し、働くすべての人の生産性向上を支える「クラウド人事労務ソフト」です。


楽しい給与計算

株式会社名南経営ソリューションズ

ここhttps://lcgjapan.com/client/

ここhttps://lcgjapan.com/client/

  要お問い合わせ

ソフト区分給与
種類クラウド
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話・メール

“シンプルで使いやすく”を徹底追及!社労士/税理士が顧問先に提供できるカンタン安心なクラウド型給与計算ソフト。”シンプルで使いやすく”を徹底追及!社労士/税理士が顧問先に提供できるカンタン安心なクラウド型給与計算ソフト。


DirectHR

株式会社エムケイシステム

ここ https://directhr.jp

ここ https://directhr.jp

  無料〜

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像法人企業/社労士
主なサポート方法サポートセンターの電話・メール・FAX対応

従業員のハンザツな労務関係手続がこのシステム1つでらくらく処理が可能。
入社から退職までの間に必要となる申請処理を一元的にクラウドで管理できる、雇用保険・社会保険の電子申請に対応したクラウドシステムです。


Chatwork

Chatwork株式会社

ここhttps://go.chatwork.com/ja/

ここhttps://go.chatwork.com/ja/

  0円〜

ソフト区分
種類クラウド
利用者像社労士・税理士・事務組合・企業
主なサポート方法メール

業務効率化とコミュニケーション円滑化を目的としたビジネスチャット。0円から利用でき、シンプルな操作感から多くの中小企業に利用されており、導入社数は43.1万社を突破(2023年12月末日時点)


Chatworkアシスタント

Chatwork株式会社

ここ https://assistant.chatwork.com/

ここ https://assistant.chatwork.com/

  3.8万円〜/月

ソフト区分
種類クラウド
利用者像社労士・税理士・事務組合・企業
主なサポート方法メール

必要な時に必要な分だけ業務の依頼が可能な業務代行サービス。毎月の定常業務から経理、労務などの専門領域まで幅広い業務に対応しており、即戦力となる優秀なアシスタントがあなたの仕事をアシストします。


年末調整申告書支援サービス年調ヘルパー

株式会社クリックス

ここhttps://www.clicks.ne.jp/top/nencho/

ここ https://www.clicks.ne.jp/top/nencho/

  300円1人

ソフト区分年末調整
種類クラウド
利用者像社労士・大中小企業全て
主なサポート方法電話・メール・FAX・リモート

配偶者控除、扶養控除、保険料控除の各種申告祖をweb上で回答、提出出来るサービスです。紙に比べてコスト削減、業務効率化を図ることが可能です。


PACKAGEplus(R)Giraffee

三菱電機ITソリューションズ株式会社

ここhttps://www.mdsol.co.jp/

ここhttps://www.mdsol.co.jp/

  22,000円/月~

ソフト区分届出/給与
種類クラウド/オンプレ
利用者像一般企業(大~小企業)総務、総務系アウトソーサー、社会保険労務士
主なサポート方法オンサイト導入支援およびコールセンター

e-Gov外部連携APIに対応したSaaS型電子申請サービスです。お使いの給与システム等から電子申請用のデータを出力いただくと、e-Govへの申請・状況照会・公文書の取得/配信といった、一連の電子申請処理をまとめて管理することができます。


PSD社会保険労務士

株式会社パシフィックシステム

ここ

ここ

  242,000円~

ソフト区分届出
種類オンプレ
利用者像社労士
主なサポート方法電話/FAX/メール

社会保険・労働保険トータルパッケージソフトです。各種給与ソフトとのデータ連動機能搭載。顧問先使用の給与ソフトから基本情報データを読込みし、正確なデータでスピーディに申請書を作成、電子申請・印刷どちらも対応しています。


PSD労働社会保険

株式会社パシフィックシステム

ここ http://www.psd-soft.com/

ここ http://www.psd-soft.com/

  242,000円~

ソフト区分届出
種類オンプレ
利用者像大規模/中堅/中小企業
主なサポート方法電話/FAX/メール

社会保険・労働保険トータルパッケージソフトです。各種給与ソフトとのデータ連動機能搭載。基本情報データを読込みし、正確なデータでスピーディに申請書を作成、電子申請・印刷どちらも対応しています。


PCA給与DX

ピー・シー・エー株式会社

ここ http://pca.jp/area_product/prokyu.html

ここhttp://pca.jp/area_product/prokyu.html

  オンプレ170,000円~/サブスク14,000円/月~

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ/サブスク
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話・訪問(有償)

月次の給与計算・賞与計算の他、算定基礎届や月額変更届の作成、年末調整なども行うことができ、給与計算に必要な処理を行うことが可能です。


PCA給与DXクラウド

ピー・シー・エー株式会社

ここ http://pca.jp/area_product/prokyu.html

ここhttp://pca.jp/area_product/prokyu.html

  13,500円/月~

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像中小企業向け/社労士
主なサポート方法電話・訪問(有償)

給与・賞与計算の他、算定基礎届や月額変更届の作成、年末調整なども行うことが可能です。クラウド上にデータが保管されているため、士業やアウトソーサーなどの外部との連携が行いやすくなります。


PCA給与hyper

ピー・シー・エー株式会社

ここ https://pca.jp/area_product/hyperkyu.html

ここ https://pca.jp/area_product/hyperkyu.html

  オンプレ410,000円~
  サブスク24,000円/月~

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ/サブスク
利用者像中堅企業向け
主なサポート方法電話・訪問(有償)

グループ企業向けに「PCA給与DX」を機能拡張!グループ複数法人運用がおこないやすいようになりました。
「PCA人事管理hyper」と組み合わせることで出向・転籍管理やグループ統計資料作成がスムーズに行えます。


PCA給与hyperクラウド

ピー・シー・エー株式会社

ここ https://pca.jp/area_product/hyperkyu.html

ここ https://pca.jp/area_product/hyperkyu.html

  16,000円/月~

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像中堅企業向け
主なサポート方法電話・訪問(有償)

グループ企業向けに「PCA給与DX」を機能拡張!グループ複数法人運用がおこないやすいようになりました。
「PCA人事管理hyperクラウド」と組み合わせることで出向・転籍管理やグループ統計資料作成がスムーズに行えます。


奉行Edge労務管理電子化クラウド

株式会社オービックビジネスコンサルタント

ここ https://www.obc.co.jp/bugyo-edge/labor

ここ https://www.obc.co.jp/bugyo-edge/labor

  基本利用料 48,000円
  従業員利用料 1名500円/月

ソフト区分労務手続き
種類クラウド
利用者像中小・中堅企業向け
主なサポート方法電話・リモートサポート・Webオンライン

従業員の入社から退職までに発生する手続き業務を全て電子化し、書類の作成、印刷、郵送で発生する業務時間を劇的に削減します。また、e₋Govと連携しているため年金事務所やハローワークへ直接電子申請できます。


ProActive 給与管理

SCSK株式会社

ここ https://proactive.jp/

ここ https://proactive.jp/

  別途 お問い合わせください。

ソフト区分給与
種類オンプレ/クラウド
利用者像中堅/大規模
主なサポート方法電話、リモートサポート、
メール、訪問

SCSKのERPパッケージ「ProActive」は、国産初のERPとして、6,600社、300の企業グループを超える導入実績があります。素早い法改正対応や、高い業務適合率、グループ導入を支える豊富なノウハウなど、様々な特長を有しています。


PROSRV

三菱総研DCS株式会社

ここhttps://www.dcs.co.jp/bpo/

ここhttps://www.dcs.co.jp/bpo/

  要お問い合わせ

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像中小・中堅・大規模
主なサポート方法電話・リモートサポート・メール・訪問(有償)

PROSRV(プロサーブ)は、クラウド型人事給与システム「PROSRV on Cloud」をベースとし、給与計算業務や給与関連業務のアウトソーシングを提供しています。


POSITIVE

株式会社電通総研

ここ https://www.dentsusoken.com/positive/

ここ https://www.dentsusoken.com/positive/

  要お問い合わせ

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ/クラウド
利用者像大規模企業向け
主なサポート方法お問い合わせ

高度なグループ管理を実現する統合 HCM ソリューション。基幹人事システムの主要機能である人事・給与・就業管理やワークフローに加え、タレントマネジメントやモバイル対応など広範な機能を網羅しています。


ミナジン勤怠管理

Chatwork株式会社

ここ https://minagine.jp/system/

ここ https://minagine.jp/system/

  3万円〜/月

ソフト区分
種類クラウド
利用者像企業
主なサポート方法電話・リモートサポート・メール

打刻改ざんに強く、PCログの取得もできる勤怠管理システム。初期設定はミナジンの専門チームにまるっとお任せできるため、システムに不慣れな方や労務知識に不安がある会社様も安全に導入いただけます。


弥生給与

弥生株式会社

http://www.yayoi-kk.co.jp/products/payroll/

ここhttp://www.yayoi-kk.co.jp/products/payroll/

  28,080円(税込)~

ソフト区分給与
種類オンプレ
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話、メール

労務業務に必要な機能、便利な機能を網羅した多機能給与計算ソフト。「弥生給与」があれば、給与・賞与計算も、社会保険、年末調整もミス無く必要な業務を行うことができます。


やよいの給与計算

弥生株式会社

http://www.yayoi-kk.co.jp/products/kyuyo/

ここ http://www.yayoi-kk.co.jp/products/kyuyo/

  78,300円(税込)~

ソフト区分給与
種類オンプレ
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話、メール

初心者でも給与計算がラクラクできる従業員20名程度までの事業者向けの給与計算ソフト。「やよいの給与計算」があれば、給与・賞与計算も、社会保険、年末調整もミス無く必要な業務を行うことができます。


やよいの給与明細 オンライン

弥生株式会社

http://www.yayoi-kk.co.jp/products/payroll-ol/

ここ http://www.yayoi-kk.co.jp/products/payroll-ol/

  4,860円(税込)/年~

ソフト区分給与
種類クラウド
利用者像中小企業向け
主なサポート方法電話、メール、チャット

給与明細書が、気軽に簡単に作成できるシンプル機能の給与明細発行ソフトをクラウドで提供。専門的な設定は不要で支給、控除額はすべて自動計算します。もちろん毎年の法令変更などに自動で対応します。


ろうむ in One

株式会社クリックス

ここhttps://www.clicks.ne.jp/top/

ここhttps://www.clicks.ne.jp/

  15万円

ソフト区分届出/給与
種類オンプレ
利用者像社労士/事務組合/中堅
主なサポート方法電話・メール・FAX・リモート

社会保険各種届書の作成から電子申請且つ給与計算、年末調整まで可能なオールイワンパッケージシステムです。フリーライセンスのため、事務所内何台でもご利用可能です。


労務統合管理システム「台帳」

株式会社セルズ

ここhttps://www.cells.co.jp/daityo-p/

ここhttps://www.cells.co.jp/daityo-p/

  初期費用/178,000円(税抜/初年度保守費用込)
  年額利用料/80,000円(税抜/2年目以降)

ソフト区分届出
種類オンプレ(一部クラウド対応)
利用者像社労士/中小企業
主なサポート方法電話・メール・HPのお問い合わせフォーム等

「台帳」は社労士事務所に特化したソフトです。顧問先に渡す書類作成機能が充実しており、様々なシーンで活躍します。不随するクラウドサービス「Cellsドライブ」では、マイナンバーをセキュアに管理できます。また、人事労務に関する機能を多数搭載しており、社労士事務所と顧問先との連携力をアップさせます。


One人事[給与]

One人事株式会社

ここ https://onehr.jp/payroll/

ここ https://onehr.jp/payroll/

  1ユーザー400円/月〜

ソフト区分届出/給与
種類クラウド
利用者像中小・中堅
主なサポート方法メール・電話

「One人事」は、労務管理・勤怠管理・給与計算から人事評価、スキル管理、人材育成・配置、エンゲージメントのタレントマネジメントまで一気通貫の、統合型SaaSです。
※モジュールごとの導入も可能です。


One人事[労務]

One人事株式会社

ここ https://onehr.jp/hr/

ここ https://onehr.jp/hr/

  1ユーザー450円/月〜

ソフト区分届出
種類クラウド
利用者像中小・中堅
主なサポート方法メール・電話

「One人事」は、労務管理・勤怠管理・給与計算から人事評価、スキル管理、人材育成・配置、エンゲージメントのタレントマネジメントまで一気通貫の、統合型SaaSです。
※モジュールごとの導入も可能です。